本文へスキップ

アイナメ・ソイ・ヒラメ・カレイ・メバル等の青森県階上沖の船釣り中心に青森県南釣り情報をお届けします。

釣りアイテム改造&製作釣りアイテム改造

ブレードシンカー

階上沖での必需品ブレードを
オモリに取り付けてみました。

アイナメ釣りでは天秤に何もつけずに使用。
根の荒いところでは引っかかりやすくなります。

オモリは柔らかい鉛で出来ているので
簡単かと思いましたが!!
柔能く剛を制す・・・
途中で何度もキリが鉛に噛み
ドリルが止まったりキリが折れたり
してしまいました。

通してあるのは釣具屋さんで売っている
ステンレスの棒で、左右に10cmぐらいずつ
出してあります。

注意:ドリルが折れたり危険なので子供は大人の人と作成しましょう。


これがブレード付き錘(オモリ)。
カッコよく言うとブレードシンカー。
まだ、ブレードは付いていない状態です。

釣具屋さんで売っているステンレスの棒を
オモリに穴を開けて通します。

あまり穴を大きくすると、ステンレスの棒を
固定するが大変になります。


こちらはアーム部拡大図。
オモリ側に固定する部分には銅線を巻き、
ハンダを流してで固定しています。


アーム部には見栄えを良く?する為に、
熱収縮チューブを巻いています。

ブレードを取り付ける為には棒の端には
スナップ付きサルカンを取り付けました|


これがブレードを取り付けた写真。
左右違うカラーを取り付けた方が
良いと思います。

メバル用に作りましたが、ノーマル天秤に
このオモリでアイナメ狙いも良さそうです。


ブレードの代わりにサビキオトリを取り付け。
こちらは左右模様の違うモノを取り付け。

潮の抵抗も少なく、ブレード付き天秤でも
良さそうです。


こちらは自作ペットボトル集魚板。
潮の抵抗は少なそうです。

[PR]アウトドアとフィッシングの専門店【ナチュラム 】


バナースペース