階上沖ヒラメ釣り さかした釣具オリジナル マスナタ用冷凍イワシ仕掛け

さかした釣具店で売っているオリジナルの
マスナタ用冷凍イワシ仕掛けです。
初めてヒラメ釣りに行った時から
進化し続け現在はこの形です。
仕掛けを作る時の基本となるので
一つ購入し参考にしましょう。
![]() |
このようなパッケージで販売中。 (最近は違うパッケージ) |
---|---|
![]() |
バケ尻に取り付けるスナップ付き サルカン。 マスナタの上に取り付ける場合は サーモンパワーを取り付けて 使いましょう。 参考:絡み対策ページ |
![]() |
タコキャップの前側にあるのは ズレ止め防止のゴムチューブ。 キャップの色は色々とあります。 シーズン中は人気のカラー (夜光、ピンク)等は 売り切れになる場合もあるので お早めに。 |
![]() |
イワシの頭部分を取り付ける親バリ。 そしてこの仕掛けのキモとなる PE付きのアシストフック。 その間には干渉防止の平玉。 |
![]() |
これがさかちゃんオススメの アシストフック。 PEラインでハリスから 出ています。比較的自由度がある このフックがシャブリヒラメに 効果ありです。 このページの一番上の写真を 参照してください。 |
![]() |
ハリスに取り付ける孫バリは トレブルフック。 昔はシングルでしたが、より掛ける ように進化しました。 しかし、この仕掛けでも掛からない シャブリヒラメは存在します。 |
![]() |
仕掛けの主要部全体図。 初めて行く場合は3個もあれば 大丈夫でしょう。 アシストフックはイワシに刺さず タコキャップからブラリと ぶら下げたほうが掛かりが良いと 思います。 |